【緊急警告】春節ショックで在庫切れ倒産!?中国仕入れカレンダー完全公開と在庫戦略

皆さん、中国輸入ビジネスをやっている方にとって、春節(旧正月)は単なる連休ではありません。これは、世界の製造業と物流に毎年、最大の混乱をもたらすイベントです。この期間を乗り切る計画がないと、売れ筋商品の在庫が切れ、利益は半減し、お客様への発送も遅れてお店の信頼を失いかねません。


春節の公式な祝日は、例えば2026年であれば2月17日から2月23日までの約8日間と予想されています。しかし、ここに決定的な落とし穴があります。
この祝日の真の影響は、この短い期間をはるかに超えているのです。なぜなら、ほとんどの工場労働者は、家族と再会するために遠方の故郷に帰省するため、工場や卸市場の操業停止期間は通常、2週間から最大4週間にも及びます。この結果、生産が完全に停止し、輸出が減速し、港湾やトラック輸送網が一時的に停止します。

  1. 決定的なタイムライン:いつ発注を止めるべきか?
    我々輸入業者にとって、この期間は単なる文化的なイベントではなく、物流上の巨大な課題です。安定した在庫を維持するためには、このタイムラインを徹底的に把握する必要があります。
    春節前の緊迫した動き
  • 春節の約1ヶ月前:この時期には、既に在庫計画の最終調整に入り、サプライヤーとの連携を緊密に取る必要があります。
  • 2月上旬(労働者の移動開始):多くの工場で労働者が故郷に向けて出発し始めるため、生産能力が低下し始めます。
  • 2月10日〜14日頃(最終出荷のデッドライン):この期間が、工場側が対応できる最後の生産および輸出出荷の最終ウィンドウとなることが多いです。
    最も危険な「納品完了」の期限
    最も重要なのは、単に発注するだけでなく、「納品が完了する日」を逆算することです。中国では連休前、注文を受け付けていても後日「在庫がないので納品できない」と言われる失敗事例が多発します。
    物流の遅延も確実に発生することを考慮すると、旧正月の少なくとも1週間前までには、自社の指定倉庫、あるいは日本国内に納品が完了しているように、早めに発注を完了させる必要があります。
    春節期間中と春節明けの状況
  • 2月15日〜23日頃(公式連休期間):すべての業務が停止します。この時期に仕入れができていなければ、納品は3月まで延期される可能性があり、緊急対応によるコストは急上昇します。
  • 2月24日〜3月上旬:工場が段階的に業務を再開しますが、労働者の戻りが遅いため、フル稼働には至りません。再開直後は生産ミスや品質の不安定さも出やすいため、発注は慎重になるべきです。
  • 3月中旬:ようやく工場が再びフル稼働に達し、通常の生産体制に戻ると予想されます。

  1. 在庫切れとコスト上昇を回避する戦略
    競争力を維持するためには、早期の計画と積極的なフォローアップが不可欠です。
    ① 在庫量の鉄則:
    売上を維持し、品切れを防ぐために、旧正月を見据えて通常の約2ヶ月分の在庫を前倒しで確保しておくことが推奨されます。特に売れ筋商品(ベストセラー)が品切れになれば、その間の売上は大幅に減少してしまいます。
    ② サプライヤーと物流業者との連携:
    早期に計画し、発注スケジュールを予測し、サプライヤーや貨物運送業者と緊密に連携する必要があります。休暇前に需要が急増することで価格交渉の余地が少なくなる可能性はありますが、事前に交渉を行うことで混乱を最小限に抑えられます。
    ③ 柔軟な対応力の確保:
    正確な在庫計画と、柔軟な予約戦略を持つ船会社を選ぶことは、遅延リスクを減らす上で重要です。適切な準備があれば、年末年始期間中も安定した状態を維持できます。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: inquiry_txt_01.jpg

広州アパレル専門の経験10年以上の弊社スタッフが服市場の買い付けアテンドや、広州へ行けない方向けのリモート買い付け代行、検品、タグ付けをサポートさせていただきます。

広州アパレル仕入れなら「沙河金馬服装城」in 中国

ビザ免除も解禁になり、日本からのバイヤーさんもすごく増えています。今まで買い付けに行けずに我慢していた方、広州へ来てくださいね。冬物たくさんでてますよ(^^)/

広州アパレル専門の経験10年以上の弊社スタッフが服市場の買い付けアテンドや、広州へ行けない方向けのリモート買い付け代行、検品、タグ付けをサポートさせていただきます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: inquiry_txt_01.jpg

【2024年5月最新版】一番おすすめの日本から中国広州への行き方

中国の旧正月休みも終わりました。2024年2月17日から広州の沙河や十三行のアパレル卸市場も営業再開しています。そろそろ春物を仕入れに広州へ行きましょう。広州服市場の買い付けアテンドや、広州へ行けない方向けのリモート買い付け代行、検品、タグ付けもできます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: inquiry_txt_01.jpg

日本から中国の広州への行き方にはいくつかありますが、2024年5月現在で一番おすすめの行き方をご紹介します。

結論から、

「日本の空港」→「香港国際空港」→「直行フェリーで広州」

これが今現在では一番おすすめの行き方です。実際に自分の時もこれが一番リーズナブルで移動も楽でした。

【理由1】日本から広州空港への直行便よりも、日本から香港空港への航空券の方が価格は半額以下なのでお得で便数も多くスケジュールが合わせやすい。広州直行航空便は便数も少なく不便な上に価格も高い。日本→広州の航空券約10万円、日本→香港の航空券約4万円。

【理由2】香港国際空港内に広州直行フェリー乗り場があり案内板もあるのでわかりやすく、空港から出ずに直接広州へ行ける。香港市内から高速鉄道で広州へ行く方法もあるが大きなキャリーケースを持って香港国際空港を出て香港市内を移動しなければならないのでかなり大変。

【理由3】香港国際空港から広州への直行高速バスもあるが座席も狭く窮屈で高速道路もリスクがある。海の上のフェリーの方が安全快適で渋滞もないので速い。大型フェリーなので船酔いもしない。フェリーは広州の芭州につくのでそこからのホテルへの移動も楽。

この3年間で広州と香港の交通機関はだいぶ変わりました。以前あったはずの電車やバスがなくなっていたりして、前はここから電車とバスがあったのに(汗)という感じで広州慣れしているバイヤーさんでも久しぶりだとかなり迷うかもしれません。新しい情報を仕入れてから広州へ行った方がいいですよ。広州について聞きたいことがあったらお気軽にご連絡ください。